会社を辞めようと思った矢先の海外赴任話。それから30年。
黒田 節雄
- 松山市出身
- 愛媛県に本社がある工業系企業の現地法人社長
- 台湾在住歴30年以上
台湾で、愛媛県企業の現地法人の社長として活躍されている黒田さん。
なんと台湾在住歴30年以上で、現地スタッフからの信頼も厚い。
台湾の移り変わりやおすすめスポットなど。
お話しを伺いました。
台湾に来たきっかけを教えて下さい。
台湾には28歳の時に来ました。実は当時、会社を辞めようと思っていたんですよ。
でも、そのタイミングで台湾に行かないかと言われ。いざ来たら、こんなに住みやすい国はなかったですね(笑)
それまではずっと愛媛で、鹿児島に2年。
中国にも行きましたが、それからはずっと台湾です。
当時は、製品のメンテナンスやサービスをしていました。
来たきっかけは、もともと、学生の時から海外に漠然と行きたいなと思ってたのと、海外出張を経験して行きたい気持ちが強くなっていました。
行ったり帰ったりしながらですが、トータルで海外生活は30年になりますね。
もう2~3年はこっちにいるかと思います。
当時一番大変だったことを教えてください。
やはり、言葉が分からないのが一番大変でした。
聞いた言葉をノートに書いて、後で感じを教えてもらうという作業をずっとしていました。
何とか話せるようになるまでには、1年ですね。
もちろん、まだまだですが(笑)
社内のコミュニケーションは英語と北京語です。
台湾のいいところを教えて下さい。
台湾は日本の統治が長かったため、基本的には日本のこと、日本人のことをよく知っています。
親日的な人が多く、「好きな国は?」と質問すると、50~60%が「日本」と答えてくれます。
そういう意味では、すごくありがたいですね。
また、頭がいい人が多いため、難しいことも取り組んでくれる。
あとは、何でも積極的ですね。
その分、転職も多いんですが(笑)
30年前と比べて変わった点を教えて下さい。
食生活ですね。
30年前はお肉などはあまり食べませんでした。
なので、体格のいい人が増えましたね(笑)
また、それは、車が増えたのもあるかもしれません。
当時、車はめちゃくちゃ高かったですから。
5~7年分のお給料でやっと買える時代でした。
今は比較的手に入り安くなりましたね。
台湾のおすすめスポットを教えて下さい。
台北から新幹線で1時間40分ほど南に下った、台南ですね。
台南には日本の国ものが結構残っているんですよ。
戦前の台湾で当時東洋一の烏山頭ダムを作った、八田與一さん。
台湾の方から神様のように思われているんですが、農民たちが敬意を表して作ったお墓があります。
また、戦争中に飛行機が撃たれて墜落した時に、街に落ちずに田んぼに落ちて農民が助かった。
それを祀ったところなども。
ゆっくり周ると台北・台南含めて1週間くらい欲しいですね。
来た当時は、日本の統治時代を知っている方も多く、日本語が話せる方も多かったですね。
とても歓迎してくれました。
しかし、健在の方も少なくなり、今はそのような方から直接話が聞ける最後のチャンスかと思います。
(台南鄭成功文物館)
(台南の安平街の風景)
台湾と愛媛県の方の交流について教えて下さい。
最近は、台湾からしまなみ海道のサイクリングコースに行かれる方が多いですね。
台湾の自転車メーカ―、ジャイアントの劉金標(King Liu /キング・リュー)会長自らがサイクリングもされています。
あと人気なのは、やっぱり道後温泉ですね。
愛媛県はお肉も魚も果物も美味しいところがたくさんあり、また田舎なので優しい人も多い。
そういう人とのふれあいを楽しみにして頂いている方が多いと思います。
また、台湾の方もみかんをよく食べるんですよ(笑)。
愛媛―台湾の行き来は便利なので、愛媛から台湾も、台湾から愛媛ももっと交流が多くなるといいですね。
台湾に興味のある方に一言お願いします。
スーパーグローバルハイスクール事業という研修の一環で、愛媛県の高校の生徒さんがいらっしゃるんですが、びっくりするのは女性が多いことです。
発言や質問も女性が多いので、もうちょっと男性頑張って欲しいなと(笑)
そういう意味では、女性の方が海外に対して積極的なのかな。
自分自身、若い頃に南米で「いい経験ですね」と言われた経験があります。
商社の方だったんですが、「人間、やっぱり一回は海外に出るのは良いことですよ」と言ってくれました。
もちろん愛媛も楽しいと思いますが、ぜひ一度は海外にいらして欲しいですね。
質問や相談はヒメセカの交流掲示板へ!
気軽に愛媛県人と交流ができるスペースをご用意しています。
”もっとこの話が聞いてみたい”という時にもぜひご活用ください。
コメントを残す